UQモバイルの初期費用が無料になるウェルカムパッケージの使い方

UQモバイルの初期費用が無料になるウェルカムパッケージの使い方

ウェルカムパッケージを購入できる場所

UQモバイルのウェルカムパッケージはAmazonで購入可能です。
購入方法は通常の商品と同じカートに入れて購入するだけ。

購入後の使い方は次で説明します。

Amazonより

UQ mobile ウェルカムパッケージ

¥350

ウェルカムパッケージの使い方

ウェルカムパッケージの使い方は簡単です。
その方法とは、購入後にメールが届き、そのメールに貼ってある「UQの申し込みサイトへ」のリンクを開く。
たったそれだけです。

リンクを開いて、お申し込みページにエントリーコードが自動で入力されていれば初期費用は無料になります。

入力がされていない場合は手動で入力

そのあとは手順に従って通常のお申込みと同じように進んでけば開通まで辿りつけます。

もちろん他社から番号そのままで乗り換えるMNPにも対応しているので安心してください。

ウェルカムパッケージの注意点

ウェルカムパッケージの注意点として、端末購入と一緒には申込めないというのがあります。
UQモバイルは新規申し込み時に端末を同時購入すると、端末代が割引されるのですが、ウェルカムパッケージを使ったお申し込みでは端末購入はできません。SIM契約のみとなっています。

そのため新規お申し込みと同時に端末を購入したい方は、今回ご紹介した方法は使えないのでご注意ください。

キャッシュバックもされた

キャンペーン対象ならウェルカムパッケージからのお申込みもau Pay残高にキャッシュバックされます。
私はくりこしプラン+5Gの1番安いプランを契約して¥6,000のau Pay残高がもらえました。

2022/05/17現在は、SIM単体でくりこしプラン+5Gの契約と、増量オプションⅡ加入で最大10,000分のau Pay残高がもらえるキャンペーン実施中です。(※1)

これを機にウェルカムパッケージを使ってUQモバイルに乗り換えるのもいいかもしれませんね。

1・・・au・Povoからの乗り換えを除く

終わりに

以上が、UQモバイルの初期費用を無料にしてくれるウェルカムパッケージのご紹介でした。
初期費用が¥2,950もお得になるので、SIMのみ契約でお申込む方はぜひ使うことをオススメします。

Amazonより

UQ mobile ウェルカムパッケージ

¥350

月¥1,628(税込)から利用でき、ネット割引で¥月990(税込)からになる格安SIM UQモバイル。
安定のau高速通信が使え快適に利用できます。 最大¥13,000円相当のau Pay残高がもらえるキャンペーンを実施中!(※1)
気になる方はぜひ公式ホームページを↓

auまたはpovoからののりかえ除くSIM単体ご契約の方が対象。詳しくはこちら

このサイトでは、この他にも携帯キャリアに関する記事が21件ございます。もし興味があればページ下にあるオススメ記事をご覧ください。

記載されている情報はすべて記事作成時2022/05/18時点のもの