docomoから月額2,980(税抜)のプランが登場!魅力的な部分まとめ

docomoから月額2,980(税抜)のプランが登場!魅力的な部分まとめ

低価格なのに大容量、データ通信量は20GB

データ容量は20GB

データ通信量が20GBと、低価格帯のなかでもかなり大容量です。
デザリングも使えるので、通信費は押さえつつ外出先で少しだけWi-Fiを使いたい方や、格安SIMでは通信量が足りない方にはピッタリだと思います。

もし、20GBを超えた場合は通信速度が1Mbpまで落ち込みますが、1GBあたり500円でチャージすることも可能です。

2年縛りや解約金はなし

2年縛りや解約金はなし

2年契約や解約金がないので、自分のすきなタイミングで解約ができます。

dポイントが貯まる

dポイントが1,000円につき10ポイント貯まります。

コンビニやドラッグストアでもつかえるポイントが貯まるのはうれしいですね。
dポイントが使えるお店の検索はこちらです。

5Gが使える

5G対応

ドコモの5GエリアとXi(LTE)エリアで利用できるそうです。
iPhoneもpixelも5G対応しましたし、この安さで高速通信が使えるのは助かります。

SIMのみの契約も可能

SIMのみの契約も可能

SIMのみの契約が可能なので、今使っているスマホがそのまま使えるかもしれません。対応機種についてはいまのところ不明です。若い世代がターゲットということでiPhoneは対応機種に入るのではないでしょうか。

海外でも使える

ahamoは、国内で使っているスマホがそのまま海外でも利用できます。
飛行機に載っている最中にSIMカードを入れ替える手間が省けるのは嬉しいですよね。

月間データ容量(20GB)の範囲内であれば追加料金もありません。82の国・地域に限定されてますが、日本人に人気の海外旅行先「台湾」も含まれていますよ。

5分間の通話し放題あり

5分以内の話し放題あり

5分以内の通話は一部を除き無料です。
また月額1,000円で国内通話がかけ放題となるオプションもあります。

dポイントがもらえるキャンペーンがある

dポイント(期間・用途限定)3000ポイントを進呈するキャンペーンを実施中です。
ahamo提供開始前日までに公式サイトで先行エントリーして、2021年5月31日までにahamoを契約するともらえます。
その他条件などもあるので詳しくはキャンペーンサイトをみてください。

まとめ

以上がNTTドコモから新料金プラン「ahamo」(アハモ)の魅力的な部分のまとめです。
低価格で大手キャリアの電波、そして5Gも使えるため、格安SIMから乗り換える方も多そうですね。
また、料金は抑えたいけれど、格安SIMのサービスには物足りなさを感じていた大手キャリア層の方にも、とても需要がありそうです。

次回は、ahamoの気をつけておきたい点をまとめます。

ahamoのお申込みはこちらから!
↓↓↓↓↓↓

ahamo新規・MNP

このサイトでは、この他にも携帯キャリアに関する記事が21件ございます。もし興味があればページ下にあるオススメ記事をご覧ください。

記載されている情報はすべて記事作成時2020/12/05時点のもの