ahamoを解約後でもAmazonでd払いは使えるのか検証してみた。

ahamoを解約後でもAmazonでd払いは使えるのか検証してみた。

結論

できなかった。

お支払いの変更が必要ときた

ahamo解約後は、Amazondでd払いが使えませんでした。
購入完了まで画面までは進めるのですが、支払いに失敗するので、発送前に、別のお支払い方法に変更してくださいと通知がきます。

支払いが反映されるのは発送後

さきほど書いた通り、d払いから支払いが行われるのは、Amazonから商品が発送されるときです。

注文後すぐに反映されるわけではないので気を付けてください。

そのため、ドコモ回線(ドコモとahamo)以外の方は注文はできても、支払いに失敗します。

注文は確定

ahamoはかなりおすすめ。

今回は解約後のパターンを試しましたが、データ容量が20GB必要ならahamoはかなりおすすめです。

理由は、金土曜日のキャンペーンエントリー後、Amazonを利用すると、dポイントだけで最大4%還元されるからです。(※1)
d払4%還元エントリーページ

d払公式サイトより引用

 

これはAmazon発行のクレジットカードよりも高いポイント還元率になります。

1 4%達成にはdカードが必要

また、Amazon以外の利用でも、d払いで携帯合算払で、最大でポイントの三重どりが可能。(※2)
しかもd払いなら携帯合算払いができるので、事前のチャージが必要なく、使った分だけ請求がきます。

2 dポイント加盟店でdポイント提示→dポイント加算。d払い加盟店でd払いの利用で、dポイント加算。ahamoの請求をクレジットに設定で、クレジットカードポイント加算。

20GBで5分付きの格安プランでは、大手三キャリアの中で1番安い、ahamo。
是非一度検討してみてください。(※3)

 

 

ahamoのお申込みはこちらから!
↓↓↓↓↓↓

ahamo新規・MNP

このサイトでは、この他にも携帯キャリアに関する記事が21件ございます。もし興味があればページ下にあるオススメ記事をご覧ください。

記載されている情報はすべて記事作成時2022/05/06時点のもの