NIMASO ガラスフィルム iPhone SE 第3世代 iPhone SE2 8 7 適用 液晶 保護 フィルム ガイド枠 2枚セット
¥1,000
iPhone SE の第3世代目となるiPhone SE3。
の魅力といえ価格が安いことですよね。
今回は、ケースと保護フィルムの価格もを抑えるため、全国展開している100円均一、セリアで揃えてみました。
ちなみに iPhone SE3のケースはなかったため、デザインが全く同じiPhone SE2のものを購入しています。
画面サイズや各部分の位置も同じなので。 (※1)
合計金額は税込¥220。
果たして安さが勝つのか、はたまた…。
1…デザインが全く同じでも動作保証はされていないそうなのでiPhone SE3のやつがあったらそちらのほうがいいそうです。
結論から言いますと、ケースは問題なく使え、保護フィルムはサイズが小さく残念な結果になりました。
保護フィルムだけは高額でも他のものを購入したほうが良さそうです。
細かい点をご紹介していきます。
最初にも記載した通り、ケースは問題ありませんでした。
サイズ感もぴったりでサイドのボタン類もきちんと操作できます。
さらに、セリアのこちらのケースは透明なので、iPhone本来の色やデザインを邪魔しません。
強いて言うならライト横まで穴がずっと空いていることが気になるくらいです。
ゴム素材なので、ある程度は衝撃吸収も期待できます。
ケースの商品名は「ソフトクリアケースforiPhone第2世代/8/7」。
価格は税込み¥110なので、気になる方はぜひご購入を。
問題だったのは、この保護フィルム。
ガラスで頑丈なのはいいのですが、横幅が微妙に足りず、iPhoneの画面がむき出しになっています。
これでは、落とした際に画面が割れる可能性があります。
iPhone SE3の横幅が58mmに対して、ガラスフィルムが56mm。
なので約、2mm足りないことに。
このため、iPhone SE3の保護フィルムは、セリアの「ブルーライトカットGLASS液晶保護強化ガラス4.7inch」はオススメできません。
iPhone SE3の横幅は小数点切り捨て
以上、iPhone SE3の保護フィルムとケースを100円均一セリアで揃えてみた結果でした。
最後に今回の結果をまとめると。
ケース→問題なく使える。
保護フィルム→幅が少し足りない。
iPhone SE2でも同様のことが起きているみたいです。
100均でiPhone SE第2世代のガラスフィルム貼ったけど、、、
※画面表示部より小さい仕様
って書かれてたが、、、許容範囲外!! pic.twitter.com/dpr69Xtpkl— ラリ〜にょ (@dora_ri_nyo) November 10, 2020
セリアでのご購入は「ソフトクリアケースforiPhone第2世代/8/7」だけで、「ブルーライトカットGLASS液晶保護強化ガラス4.7inch」は、iPhone SE3を 使用している方は購入を控えたほうが良さそうですね。
私のオススメは NIMASOです。
貼りやすいガイドも付いて2枚入りの低価格。
2022/04/16時点では、15%OFFのクーポンがあります。
NIMASO ガラスフィルム iPhone SE 第3世代 iPhone SE2 8 7 適用 液晶 保護 フィルム ガイド枠 2枚セット
¥1,000
このサイトでは、この他にもiPhoneに関する記事が2件ございます。もし興味があればページ下にあるオススメ記事をご覧ください。