iPadOS 14のアップデート(ダウンロードとインストール)にかかる所要時間はどれくらい?測ってみた。
  • iPad
  • 公開日: 2020/09/18

iPadOS 14のアップデート(ダウンロードとインストール)にかかる所要時間はどれくらい?測ってみた。

iPadOS 14のアップデートにかかる時間

アップデートにかかる時間は43分でした。


アップデート43分

ダウンロードとインストールそれぞれの時間

ダウンロード時間

iPadOS 14のダウンロード時間は23分でした。


ダウンロード23分

ダウンロード方法

アップデートをするにはダウンロードとインストールを行う必要があります。
ダウンロードは以下の方法で行ってください。

1.iPadから『設定』のアプリを開く

2.『一般』→『ソフトウェア・アップデート』の順にタップ

3.『ダウンロードしてインストール』をタップ

ダウンロードとインストールをタップ

4.パスコード(数字のパスワード)を入力する画面が出てくるので、入力し、利用規約に同意する

数字のパスワード)を入力する画面が出てくるので、入力し、利用規約に同意する

5.「残り時間を計算中」→「残り約○分」の順に表示され、アイコンが動く

残り時間が表示される

私の場合、表示されている残り時間とインジケータの進みに大きくズレがあり
インジケータが半分ほどの位置に来ると残り時間の表示から「アップデートを準備中…」に表示が変わりました。

6.歯車アイコンの横に「ダウンロード済み」が表示されたら完了

ダウンロード済

インストールの時間

iPadOS 13.4のインストールにかかる時間は、新機能のチュートリアルと設定を含め20分でした。


インストール中の詳細

始めは、インジケータの進みが遅く、なかなか進まない状態が続きます。

16分後に1度画面が消えインジケータは、初めからになりました。

そして、その4分後にインストールは完了します。

インストール方法

1.『今すぐインストール』をタップ
今すぐインストールをタップ

2.画面が真っ暗に(再起動)→ロゴとインジケータの表示
↑繰り返されることもある

ロック画面が表示されたらインストール完了です。

ロック解除、少しのチュートリアルと設定を進んだのち
iPadOS 14のiPadが使えるようになります。

また、Apple pencilの接続を行うと、新機能の説明が表示されます。
スクリブルを試す

ネットの速度

iPadOS 14のアップデート時に使用したネットの速度は
下が84.4Mbps。上りが92.7Mbpsでした。

ご参考までに。

Googleで『ネット 速度』と検索を行うと
現在使用しているネットの速度の測定ができます。

バックアップは必ず取っておくこと

インストールの前にバックアップは必ず取っておいてください。


改善点と新機能

iPadOS 13.4の内容はAppleの公式やその他サイトでご確認ください。

iPadOSで利用できる新機能。(※外部サイト)

iPadOS 14の新機能・変更点を完全解説!対応機種とリリース時期も紹介(※外部サイト)

まとめ

iPadOS 14のアップデートについてまとめました。アップデートには、43分もかかるため、時間にかなり余裕があるときに行ったほうが良さそうです。

今のところ不具合はありませんが、 冒頭でも書いた通り
使っているアプリがiPad OS14に対応していることを確認してからアップデートを行うことをおすすめします。

その後のバージョンアップデート時間

iPad OS 14.3以降のアップデート時間をまとめたものです。

横にスクロールしてご覧ください。

 

バージョン ダウンロード時間 インストール時間 備考 ネット速度
14.3
10分 12分
  • インストール時、9分くらいで画面が一旦暗くなる。
  • インストール後、1項目だけ設定画面がでる「iPadの解析結果を共有
405Mbps
14.4
6分 9.5分 インストール時、7分くらいで画面が一旦暗くなる。 404Mbps
14.4.1
4分 14分 ダウンロード時

  • インジケータ1/4から遅くなる
  • アプデート時間は表示されない。ずっと「アップデートを準備中…」

インストール時

  • 初期のインジケータ進みが遅い
  • インストール時、7分くらいで画面が一旦暗くなる。
404Mbps
14.4.2
11分 インストール時

  • 8分後一旦消え、インジケータが最初に戻る
  • インジケータ最後まで行かずにインストール終わる。
368Mbps
14.5
10分 15分 ダウンロード時

  • インジケータ半分くらいで、残り時間0秒になる。
  • 「アップデートを準備中」が長時間表示される

インストール時

  • 13分後一旦消え、インジケータが最初に戻る
  • インジケータ半分まで行かずにインストールが終わる。
458Mbps
14.5.1
14分 インストール時

7分後一旦消え、インジケータの再表示に少し時間がかかる。進捗状況が最初に戻る

139Mbps
14.6
7分 9分 ダウンロード

インジケータの後半

インストール時

  • 7分後、画面が一旦消える
  • 再表示後、すぐにインストールが完了する。
330Mbps
14.7.1
10分 9分 インストール時

  • 7分後、画面が一旦消える、インジケータ最初から
14.8
6分 9分 ダウンロード時

  • すぐにインジケータ半分、しかしその後は遅い

インストール時

  • 7分後、画面が一旦消える、インジケータ最初から。インジケータ1/3くらいでインストールが終わる
338Mbps

 

このサイトでは、この他にもiPadに関する記事が19件ございます。もし興味があればページ下にあるオススメ記事をご覧ください。

記載されている情報はすべて記事作成時2020/09/18時点のもの