UQモバイルでiPadは使えるのか
  • iPad
  • 公開日: 2019/05/22 更新日: 2021/08/08

UQモバイルでiPadは使えるのか

検証で使用するのはiPad Pro 10.5インチセルラーモデル。このiPadのSIMスロットにUQモバイルのSIMを入れ、プロファイルをインストール後使用してみました。

プロファイル

結果

その結果、なんとiPadでもUQモバイルが使えました。Safariでのネットサーフィンも、Faice Timeでの通話、メールなどすべてのアプリが通常通り。

SIMカードもきちんと読み取り。

SIMカードを読み込んだ

データ通信もできた。

通信ができている

今回はたまたま通信速度が遅くなりました。


なぜ対応端末にはiPadは記載されていない

ではなぜUQモバイルの公式サイトに掲載してある対応端末にはiPadは記載されていないのか?実は昔は、対応端末のところに記載がありました。しかし、いつのまにか消えていました。

その理由として

    1. IOSのアップデートにより、なんらかの問題が発生したIOSアップデートでアプリやサービスに影響が出ることがあります。アップデート後、不具合が発生したので対応端末から外したのかもしれません。ios対応
    2. UQモバイルでiPadを使っている人が少なかったUQモバイルでiPadを使っている人が少ないので、動作端末テストや開発の作業のコストを考えて、対応端末から外したのかもしれません。もともとスマホやPCに比べてタブレット端末を使っている人の割合は非常に少ないです。グラフ
    3. 動作確認にかかる費用が膨大iPadはiPhoneにくらべて種類が多いです。最近では、iPad pro・iPad air・iPad miniの3種類が発表されています。毎回iPadの動作テストを行なっていたら膨大なコストがかかりそうです。ipad

以上のようなことが考えられますが、真相はわかりません。

対応端末に記載がない限り、UQモバイルのSIMでiPadを使用すると何らかの問題が発生する可能性はあります。あくまでも使用は自己責任でお願いします。

月¥1,628(税込)から利用でき、ネット割引で¥月990(税込)からになる格安SIM UQモバイル。
安定のau高速通信が使え快適に利用できます。 最大¥13,000円相当のau Pay残高がもらえるキャンペーンを実施中!(※1)
気になる方はぜひ公式ホームページを↓

auまたはpovoからののりかえ除くSIM単体ご契約の方が対象。詳しくはこちら

このサイトでは、この他にもiPadに関する記事が19件ございます。もし興味があればページ下にあるオススメ記事をご覧ください。

記載されている情報はすべて記事作成時2019/05/22時点のもの