ミスド2022新作抹茶とほうじ茶の販売はいつからいつまで?第二弾も合わせた実食レビューを兼ねてご紹介!

ミスド2022新作抹茶とほうじ茶の販売はいつからいつまで?第二弾も合わせた実食レビューを兼ねてご紹介!

ミスド抹茶とほうじ茶ドーナツ、2022の販売はいつからいつまで?

ミスタードーナツ『misdo meets 祇園辻利 』抹茶とほうじ茶ドーナツの販売予定期間は、第一弾が2022年3月25日(金)から2022年4月下旬まで、
第二弾が、2022年4月27日(水)から2022年5月下旬です。

しかし公式サイトによると、順次販売終了を予定しているそうなので、食べたい方は、早めの購入をオススメします。

生ポン・デ・宇治抹茶黒みつきなこと宇治ほうじ茶もちふわホイップパッケージ

実際に食べてみたレビュー

生ポン・デ・宇治抹茶黒みつきなこ

もちもちで生地に苦味のある抹茶がほんのりと香ります。甘めのとろ〜りとした黒蜜を後でかけると、最初食べたときよりも和菓子感が増します。まるであんみつのようです。

数量限定で抹茶商品には一番摘み宇治抹茶限定使用しているとのこと。
生ポン・デ・宇治抹茶黒みつきなこ断面

宇治ほうじ茶もちふわホイップ

ほんのりほうじ茶風味のふわもち生地と、香りの強い甘いクリームとチョコが合わさることにより、お茶の深みが増します。少し苦味のあるほうじ茶の香りがいい感じ。
宇治ほうじ茶もちふわホイップ断面

ポン・デ・ダブル宇治抹茶

パリパリで甘くない本格抹茶にコーティングされたもちも生地に、抹茶が練り込まれていて、全体で抹茶を感じられる、甘さ控えめのドーナツです。
ポン・デ・ダブル宇治抹茶断面

ポン・デ・宇治抹茶 あずき

こしのある生地にあんこの甘さと、抹茶の苦味とコクが感じられる商品。ポン・デ・宇治抹茶 あずき断面

ポン・デ・宇治抹茶 わらびもち

チョココーティングで抹茶の味が強い生地にわらびもちのとろとろ食感がアクセントになっています。抹茶は本格的な味です。
抹茶が好きな人に一番おすすめ。ポン・デ・宇治抹茶 わらびもち断面

ミスド抹茶とほうじ茶ドーナツ、2022の気になるカロリーは?

それぞれのカロリーやその他栄養成分は1商品あたり次の通りでした。

生ポン・デ・宇治抹茶黒みつきなこ

エネルギー
270kcal
たんぱく質
1.8g
脂質
12.1g
炭水化物
38.6g
食塩相当量
0.5g
生ポン・デ・宇治抹茶黒みつきなこ追い黒みつをかけたとき

宇治ほうじ茶もちふわホイップ

エネルギー
247kcal
たんぱく質
5.4g
脂質
12.5g
炭水化物
28.0g
食塩相当量
0.6g
宇治ほうじ茶もちふわホイップ生地

ポン・デ・ダブル宇治抹茶

エネルギー
216kcal
たんぱく質
1.8g
脂質
11.6g
炭水化物
25.9g
食塩相当量
0.6g
ポン・デ・ダブル宇治抹茶

ポン・デ・宇治抹茶 あずき

エネルギー
225kcal
たんぱく質
2.5g
脂質
9.4g
炭水化物
33.3g
食塩相当量
0.6g
ポン・デ・宇治抹茶 あずき

ポン・デ・宇治抹茶 わらびもち

エネルギー
228kcal
たんぱく質
1.9g
脂質
10.7g
炭水化物
30.8g
食塩相当量
0.6g
ポン・デ・宇治抹茶 わらびもち

以上

この数値は配合に基づいた推定値であり、実際の商品とは若干の誤差が生じる場合や 商品の改良・規格変更等に伴い、予告なく数値を変更するや数値に誤差が生じる場合あり

その他情報

価格

販売価格は軽減税率制度の影響で、イートインとテイクアウトの税込価格が異なります。

生ポン・デ・宇治抹茶黒みつきなこ

税抜 :
¥220
税込
テイクアウト :
¥237
イートイン :
¥242
生ポン・デ・宇治抹茶黒みつきなこ生地

宇治ほうじ茶もちふわホイップ

税抜 :
¥210
税込
テイクアウト :
¥226
イートイン :
¥231
宇治ほうじ茶もちふわホイップパッケージ

ポン・デ・ダブル宇治抹茶

税抜 :
¥170
税込
テイクアウト :
¥183
イートイン :
¥187
ポン・デ・ダブル宇治抹茶

ポン・デ・宇治抹茶 あずき

税抜 :
¥190
税込
テイクアウト :
¥205
イートイン :
¥209
ポン・デ・宇治抹茶 あずきパッケージ

ポン・デ・宇治抹茶 わらびもち

税抜 :
¥190
税込
テイクアウト :
¥205
イートイン :
¥209
ポン・デ・宇治抹茶 わらびもちパッケージ

商品説明

祇園辻利とのコラボした商品に、2022年から追い黒みつと祇園辻利のほうじ茶を使用したほうじ茶ドーナツが登場。
抹茶はおいしさを二度楽しめ、ほうじ茶は、ほうじ茶の香り高き商品。

生ポン・デ・宇治抹茶黒みつきなこ

もっちり食感の生地にきなこをまぶし、祇園辻利の宇治抹茶を練り込まれている。追い蜜用の黒蜜付き。

宇治ほうじ茶もちふわホイップ

もちもちふわふわのドーナツホワイトチョコとキラキラがトッピング。生地には宇治ほうじ茶が練り込まれており、その中に、ほうじ茶のホイップとチョコ、ほうじ茶蜜が入っている。

ポン・デ・ダブル宇治抹茶

宇治抹茶を練り込んだ生地を抹茶のチョコでコーティングした抹茶ずくしの商品。

ポン・デ・宇治抹茶 あずき

黒五黒糖シュガーがまぶされたポン・デ・リングに、北海道あずきと宇治抹茶ホイップをサンド。

ポン・デ・宇治抹茶 わらびもち

ポン・デ・リングに宇治抹茶を練り込み、その上に宇治抹茶とキラキラのトッピング。わらびもちと宇治抹茶ホイップがサンドされている。

まとめ

以上がミスドから『misdo meets 祇園辻利 』、2022年の新作として発売された「生ポン・デ・宇治抹茶黒みつきなこ」と「宇治ほうじ茶もちふわホイップ」、「ポン・デ・ダブル宇治抹茶」、「ポン・デ・宇治抹茶 あずき」、「ポン・デ・宇治抹茶 わらびもち」5つの商品の情報まとめでした。

オリジナル紙袋つきのセット(※2)もあるので、お茶スイーツの方はぜひ一度食べてみてはいかがでしょうか?

2・・・テイクアウト専用

このサイトでは、この他にもスイーツに関する記事が14件ございます。もし興味があればページ下にあるオススメ記事をご覧ください。